ご訪問ありがとうございます。
そらの台所にようこそ♪
でも仕事もしているし、小学生とはいえまだ手がかかるので、学校に通うのは難しそう。続けられるか心配です。こんな私にできる勉強はありますか?
今回の記事は、相談者さんのように仕事と子育てを両立しながら、料理に役立つ知識を身につけたい方の迷いにお答えます。
目次
時間節約型の通信講座がおすすめ
仕事や子育てでなかなか時間がとれない方には、通信講座がいいですよ。時間と場所が決められている通学講座よりも、自宅に居ながら自分のペースで学ぶことができます。
最近ではオンライン講座も急速に進んでいます。パソコンやスマホなど通信環境があるならオンライン講座もありですね。無理すると続けられない可能性もあるので、まずは時間節約型の通信講座やオンライン講座からはじめるといいでしょう。
通信講座がおすすめの理由
通信講座はもともと通信教育と呼ばれていて結構昔からあります。ペン字の通信教育が有名ですが、新聞の折り込み広告や雑誌などで見かけたことはありませんか?
私は通信講座とオンライン講座を利用して2つの資格を取得。今の仕事に活用しています。といっても、いいこと尽くめではないので、メリットとデメリットを書きます。
通信講座のメリット
- 通学に比べ移動時間がない
- 時間や場所の制約が軽減できる
- 仕事や家事のスキマ時間で勉強できる
- スケジュールが立てやすい
- 通学講座が開催していない地域に住んでいる
- 他人と比べない
通信講座のデメリット
- モチベーションの維持が難しい
- 一人勉強のため疑問や質問が即解決できない
デメリットよりもメリットのほうが多いと思います。デメリットはおそらくどの通信講座でも最大の課題にしているでしょう。なので、この点をクリアできる工夫があれば大丈夫ですね。
食の勉強ができる通信講座はたくさんある
料理や野菜といった食の知識が学べる通信講座は、意外とたくさんありますよ。
歴史のある通信講座から急速に進むオンライン講座まで時代とともに変化していますね。この記事にまとめてみました♪
まとめたワケ
それはね。時間短縮、労力軽減になればいいなと思ったからです。何かを勉強しようと思ったときって、モチベーションが高いですよね。
でも、アレコレ調べたり、いろいろな講座を比較したり、資料を取り寄せたりすると、それだけで時間と労力を消耗します。私もそうでした。仕事が忙しく残業が続いたりすると、後回しになったり、忘れてしまったり・・・。
なので、勉強したい方にとって、この記事がの時間短縮とか、労力軽減とかになればうれしいです。ぜひ使って下さいね♪
それでは見ていきましょう!
【料理の先生セレクト】食の勉強が身につく通信講座8選
・野菜ソムリエ
・オーガニックベジタブルアドバイザー
・アスリートフードアドバイザー
・食学士
・リビングフード食学
・チーズ認定講師
・食育メニュープランナー
・食生活アドバイザー
勉強したら未来が変わるかも!?
ここで、ちょっとイメージトレーニング! もしあなたが勉強して資格をとったら、どんな未来があると思いますか? イメージしてみてください。
例えば、
- 子どもの好き嫌いのがなくなった
- 外食が多い旦那の健康管理ができる
- 自分の健康や美容に自信が持てる
- 食材選びで迷わない、目利きになる
- 人気のカフェ、飲食店で働く
- 働いている飲食店でマネージャーになる
- スーパーのトップバイヤーになる
- お友達に食のアドバイスができる
- 料理教室を開く
こんなふうにイメージすると、いろいろな道が開けそうでワクワクしませんか?
【ホントの話】偶然のエピソード
2016年 当時、私は会社員。
野菜ソムリエの勉強中で、将来は食とか料理の仕事がしたいな(^^♪と密かに思い描いていました。いつもの美容室で髪を切ってもらいながら、あるファッション雑誌を手に。新年占いコーナー(よくあるよね)を見た途端、ドンピシャ!全身が震えたことを覚えています。その占いには、まるで「それでいいよ」って導かれているみたいに、こう書いてあったんです。
2016年は可能性に満ちた年。「知りたい」という欲求に従って動く先に、幸運が待ち受ける。仕事に役立つ知識や専門的な技術を学ぶと、自信につながり精神的にも強くなれる。また、すぐに仕事につながらなくても、野菜ソムリエやフルーツマイスターといった食品系の資格を取ると、その知識が役立つ日が来るはず。
1年後、この占いの通りになりました! 私も食の資格を身につけたら自信につながり、行動範囲が広がって、人生がガラリと変わりましたよ♪
こちらもCHECK
-
【野菜ソムリエ公式本】野菜の保存と健康法は「体を整える野菜事典」で学ぼう!
ご訪問ありがとうございます。 そらの台所へようこそ♪ 相談者健康のために野菜料理を増やしたい。けど、一人暮らしなので野菜を買ってもダメにしてしまう(><)すごくモッタイナイ! ...
続きを見る
では、講座に戻ってひとつずつ解説していきます。
野菜ソムリエ
タレントやモデル、女優さんが取得していることで有名になった野菜ソムリエ。全国で5万人以上の合格者がいる大人気の資格です。一応、私もその一人。野菜のほか、果物やきのこ類も学習範囲に入っています。期間限定で新しい受講スタイル【通信+WEB試験】あり!
◆野菜ソムリエ/日本野菜ソムリエ協会
オーガニックベジタブルアドバイザー
野菜やキノコ類の家庭菜園から効果的な食べ方までトータルで学べる講座。季節感を感じながら本来の旬を再確認できます。試験合格後はディプロマが発行されます。
◆オーガニックベジタブルアドバイザー/自宅でカンタン資格取得なら【ラーキャリ】
アスリートフードアドバイザー
趣味や部活、社会人クラブチームなどでスポーツに取り組んでいる方やお子さんを持つママさんにぴったりな資格。毎日の食事でパフォーマンスを高める身体作りが目指せます。
◆アスリートフードアドバイザー/自宅でカンタン資格取得なら【ラーキャリ】
食学士
古い時代に根付いた食養。先人の知恵を受け継ぎ、食の土台をしっかり学びたい方向けの講座。歴史のある食養と現代栄養学をあわせ持ち、初心者から将来は指導者として専門的に取り組みたい方にも魅力的な講座です。
◆食学士/国際食学協会
リビングフード食学
酵素栄養の入門を学べる講座。全6回のセミナー形式で食の知識を深めることができ、試験はなく課題提出後に修了証が授与されます。試験が苦手な方には無理なく学べる講座です。
◆リビングフード食学/国際食学協会
チーズ認定講師
チーズ作りのプロフェッショナルから学べる珍しい通信講座。チーズ好きの方はもちろん、ワイン好きの方にもおすすめです。世界のチーズと出会えなんて楽しいですよね。資料請求で特典あります。
◆チーズ認定講師/PPアカデミー
食育メニュープランナー
毎日のおかず作りに悩む方にぴったり。バランスのよい献立作りが楽チンになったらうれしいですね。年齢や性別に合わせたメニューが作れるなんて、実用的で素敵だと思いませんか?
◆食育メニュープランナー/ウーモア
食生活アドバイザー
通信教育の大手ユーキャンの講座。メディアで活躍している料理の先生でこの資格を持っている方はとても多いです。育ち盛りのお子さんや働き盛りのご主人のために、あるいは大切なお友達へのアドバイスにも活かせる知識です。
◆食生活アドバイザー/ユーキャン
最後に
食の勉強をする目的はひとつではありません。ひとそれぞれにあっていいと思います。
ただ、どんな目的であれ、インプットした知識は、実践することでアウトプットになります。台所が実践のステージ! この繰り返しが積もり積もって、あなたの経験と自信、ひいては財産につながっていくと思います。
まずはその第一歩、知識のインプットから始めてみましょう!